長崎地区

※ID/パスワードが必要
>> 過去の活動はこちら

2017年(平成29年度)


春季レクリエーション(ボーリング&牡蠣焼き会)開催(20170331)
 平成29年度の最終日、31日に春季レクリエーションを開催しました。ボ―リングと牡蠣焼きに9名の参加があり、おおいに親睦を深める事が出来ました。
 ボーリングは春休みのファミリーデーということもあって親子連れで超満員でした。一方おじさんの集団も負けじとボールを転がしました。
 その後、牡蠣焼き小屋への移動をウォーキング゙にてJR 諌早駅へ、JR待ち時間ではひと時の談笑を楽しみました。今回はJRの時間に合わせて2時間弱の懇親会でしたが牡蠣、エビ、サザエ、焼きおにぎりなどを肴におおいに日頃の生活や健康の話などで盛り上がりました。30年度はアンケート調査を実施し、更なる親睦と交流が深められる企画を考え取り組みたいと思っています。(レポーター 井手和雪)
 


冬季レクリエーション開催(20171209)
 長崎地区の冬季レクリエーションを12月9日(土)に開催しました。今回は参加10名でしたが和気合いあいの中、まずボウリングを行い日頃の運動不足解消と腹減らしが出来ました。ボウリングはハンディなしのガチンコ勝負で2ゲームを投げ、見事真崎一郎さんが初優勝されました。
 忘年会では冒頭大杉幹事より、この1年間の会員のご支援への感謝と松九会の会員加入促進が課題であり、現会員が全員参加で紹介活動をする。又会員の皆さんからはこの1年の出来事を一人づつ話して貰いました。身体のこと、孫のこと、地域のこと、趣味のことなどが話題になりおおいにお酒が進みました。更なる活動の活発化を誓い合い閉会致しました。(レポーター 井手和雪)


秋季レクリエーションボウリング&焼肉会(20170902)
 長崎地区秋季レクリエーションボウリング&焼肉会を9月2日に開催しました。恒例となったボウリングは12名の参加で皆さん少し猛暑の疲れもありましがいつものごとく大いに盛り上がりました。今回はレベルが上がる中、杉本誠さんが大会初の200点超えもあり見事優勝とハイスコアを独占されました。
 その後は近くの焼肉店で美味しい和牛焼肉とビ-ルで乾杯し、お互いの近況報告、ボウリング等の話で盛り上がり猛暑をふっとばす楽しいひと時を過ごしました。
 今後も長崎地区の特徴である家族的で和気あいあいのレクリエーションを企画し楽しく集いたいと思います。(野口政記)


平成29年度 長崎地区総会(20170513)
 5月13日に長崎地区の定期総会を開催致しました。今回は松九会本部より笠井副会長にご出席を賜り、会員18名中17名の参加でした。会員数は少ないですが団結力は他の地区に負けないものと思います。H28年度本部議案書及び長崎地区決算報告について承認され、H29年度の年間活動計画ではゴルフコンぺ、ボーリングを含めた行事の説明と地区委員の交替についても承認されました。
 第二部の懇親会では会員皆さんの近況報告やレクリェーションの企画内容が数多く提案されました。今年も会員皆さんの親睦と健康増進につながる催しをしていきたいと思います。(レポーター 井手和雪)


長崎地区 ゴルフコンペ(20170513)
 前日の豪雨がうそのような五月晴れの好天に恵まれて、名門「長崎国際カントリーCC」で6名の参加により5月13日ゴルフコンペを開催致しました。芝目の強いグリーンと前のコンペ組の遅延プレイに悩まされながらも何とかホールアウトすることができました。今回もゴルフを通じて精神修行ができたものと思います。
 今回は参加が少ないかった為、当コースのオープンコンペに参加しました。結果を期待したいと思います。待ち時間の間は近況報告、スイングの悩みなど楽しく、交流ができたのではないかと思います。次回は多くの参加と再会することを確認して終了しました。(レポーター 井手和雪)